バージョンアップのコンセプト
動作環境
StiLL-] Ver. 4.1 新規機能
StiLL-] Ver. 4.1 変更点
StiLL-] Ver. 4.0 のバグ修正
■StiLL-] Ver. 4.1 のバージョンアップのコンセプト
"汎用ノーコードプログラム開発"誰でも簡単に! “脱VBA”
◆Excelのバージョン2507問題に対応
◆「ONEDRIVE」上のファイルでのファイル関連のMakeBtボタン作成が可能
■動作環境
ご参考:StiLL バージョン表
@Excel 2016〜2024、Microsoft365(32bit/64bit) に対応します。
AWindows 10 、11(32bit/64bit) に対応します。
■StiLL-] Ver. 4.1 変更点
◆全般
○開発ガイド
・ヘルプから参照する「開発ガイド」を刷新してWEB上ではなくヘルプに同梱するようにしました。
○特殊ファイル
・DLLファイルやXLAファイル、XLAMファイルにコードサイン(デジタル署名)を付与しました。
◆StiLLボタン
○MakeBt〜
・cドライブが非表示になっている場合にフォルダ参照のMakeボタンが正常に動作しない問題を解消しました。
MakeBtOpen/MakeBtMerge/MakeBtDivide/MakeBtTextRead
MakeBtTextWrite/MakeBtHelp/MakeBtDialogOpen/MakeBtPasteDialogFile
MakeBtPasteFileName/MakeBtNamedSave/MakeBtExe/MakeBtMail/MakeBtPDF
MakeBtPicture/MakeBtPowerPoint
○MakeBt〜
・ONEDRIVE上のファイルから、MakeBtOpen等のファイル関連ボタンを設定すると、
「WEB上のブックのため、この機能を設定することができません。」というメッセージが表示され設定不可なのを、
可能にしました。
MakeBtOpen/MakeBtExe/MakeBtMerge/MakeBtPicture/MakeBtPDF/MakeBtHelp
MakeBtPasteDialogFile/MakeBtNamedSave/MakeBtPowerPoint/MakeBtMail
○Bt〜
・「オプション」項目を追加してONEDRIVE上の場合の設定「オプション」 ONEDRIVE指定を追加しました。
BtPasteFileName/BtFolder/BtKillFolder/BtFileCopy/BtFileRename/BtKillFile
BtPowerPoint
○Bt〜
・ONEDRIVE上の場合の設定「オプション」 ONEDRIVE指定を追加しました。
BtTextRead/BtTextWrite/BtDivide/BtPDF
○Bt〜
・ONEDRIVE上の場合の設定「表示オプション」 ONEDRIVE指定を追加しました。
BtPasteDialogOpen/BtDialogOpen
○BtPasteBookPath 「指定出力位置にアクティブブックパスを貼付」
・「オプション」項目を追加しまして、ONEDRIVE上のファイルの場合のローカルパス
(C:\Users\ログイン名\OneDrive〜等)に変換したパスを出力する設定「オプション」 LOCALを追加しました。
○BtPDF 「PDF作成をおこなう」
・最小サイズのPDFを作成する設定「オプション」 QMIN設定を追加しました。
○BtExe 「指定アプリケーションを起動する」
・実行アプリケーションを最小化して起動する設定「起動オプション」 MAX指定を追加しました。
・Excel32bit版でosk.exe(スクリーンキーボード)等のOS付属の64bitアプリ起動を可能にする設定
「フォルダ名」 %SYSTEM64%指定を追加しました。
○Bt〜
・Excelバージョン2507以降の仕様変更によりセルとリンクしたオブジェクトが含まれるとボタン実行時に
ハングアップや「BtCellCopyのマクロがみつかりません。」のエラーが発生する問題を改善しました。
BtQuery/BtSQLQuery/BtTextRead/BtMerge/BtDivide/BtRecordQuery/BtWebPost
BtDBField/BtDBTable
○Bt〜
・WEBDAVに対応していない機能はフォルダの相対指定をした際に自動的に
ONEDRIVEのローカルフォルダに変換をおこなうよう改修しました。
BtFileSetAttr/BtPowerPoint/BtNamedSave/BtPDF/BtHelp/BtPicture/BtDialogOpen
BtpasteDialog/BtPasteDialogFile
◆セルリンクボタン
○BtPowerPoint 「パワーポイントのファイルを指定アプリで開く」
・パワーポイントファイルの指定オブジェクトの値を制御する設定「アプリ」 LINK指定を追加しました。
■StiLL-] Ver. 4.0 のバグ修正
◆StiLLボタン
○BtDBLogin 「データベースにログインする」
・ヘルプの例題に記載のDBQ=%MYDOC%が動作しないのを修正しました。
○BtRecordUpload 「Excelデータのデータを更新」
・更新対象データにオートフィルタがかかっている場合、動作に不備があるのを改修しました。
○MakeBtPush 「ボタン連続実行」
・ノートPC等の表示スケール変更の影響でMakeBtPush画面のリストの表示フォントが大きくなるのを改修しました。
対象製品 | StiLL-] v4.1 Developers / Professional / 共有版 |
対象Excel | 2016 / 2019 / 2021 / 2024 / Microsoft365 |