|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「StiLL」Excel情報232 セル--セルデータをリンクする Excel2007版 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■なんといってもExcelの便利3大機能といえるほどの機能です。セルデータのリンクにより、情報をセルや様々なオブジェクトとリンクできます。1つのデータが何回も利用でき、また、元データを変更すればリンクした先が全て変更されます。便利!! |
☆対応方法:例として今日の年月日をリンクして表示します。今日の年月日を任意のセルに入力し、リンク先がセルの時は形式を選択して貼り付けから
[リンク貼り付け] を選びます。テキストボックスには数式 [=(コピー元のセル)] を入力します。 |
※ご注意ください。同一シート上の情報をリンクしたセルやオブジェクトは、コピーして別のシートに貼り付けると参照先が変わってしまいます。シート名の情報を含めてリンクすると、別のシートに貼り付けても参照先が変わりません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今回は、バックナンバー007でご紹介した、「セル--セルデータをリンクする」の、 |
|
|
|
Excel2007版をご紹介します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※ |
Excel2003以前のバージョンでの方法は、以下のバックナンバーをご参照ください。 |
|
|
|
|
【バックナンバー007】
セル--セルデータをリンクする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1.セルにリンク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
例として今日の年月日を入力したセルを、他のセルにリンクして表示させます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
①今日を表示する関数の 《TODAY関数》
を任意のセルに入力します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
②今日の年月日の入ったセルをコピーし、コピー先のセルを右クリックして、 |
|
|
|
[形式を選択して貼り付け] を選択します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
③[形式を選択して貼り付け] というダイアログが表示されるので、[リンク貼り付け] を選択します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
④すると、コピー先(B5)が、コピー元(B3)とリンクしています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※注意: |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
数式が [=$A$1] の場合、フィル機能でコピーすると、コピーしたセルすべてが
[=$A$1] となります。 |
|
[=A1] をフィル機能でコピーした場合は、下にコピーしたセルの数式が
[=A2]、[=A3]… になります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2.オブジェクトにリンク |
|
|
|
|
|
|
|
|
例として今日の年月日を入力したセルを、テキストボックスにリンクして表示させます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
①まず、今日を表示する関数の
《TODAY関数》 を任意のセルに入力します。 |
|
|
|
②次にテキストボックスを一つ挿入し、そのテキストボックスに数式
[=B3] (today関数が入力して |
|
あるセル)を、数式バー上で入力します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これで今日の年月日をテキストボックスにリンクさせることができました。 |
|
|
|
|
日報などのシステムを作る際に、有効に活用しましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※注意: |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
同一シート上の情報をリンクしたセルやオブジェクトは、コピーして別のシートに貼り付けると |
|
|
参照先が変わってしまいます。 |
|
|
|
|
|
|
|
シート名の情報を含めてリンクすると、別のシートに貼り付けても参照先が変わりません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) アイエルアイ総合研究所 無断転載を禁じます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|