「StiLL」Excel情報297  シート、セル等 一括指定方法
■シートやセル、そしてオブジェクトを、一括指定する方法のご紹介です。 ☆対応方法:シートを一括指定は、任意のシート見出し上で右クリック→[全てのシートを選択]を選択します。セルの場合は、行列番号の左上の箇所をクリックします。オブジェクトの場合は、[編集]→[ジャンプ]→[セル選択]にてオブジェクトを指定します。  
今回は、バックナンバー063でご紹介した 「シート、セル等 一括指定方法
の Excel2010版をご紹介します。
Excel2003以前のバージョンでの方法は、以下のバックナンバーをご参照ください。
Excel2007では本作成方法と同等です。
【バックナンバー063】 シート、セル等 一括指定方法
■シートの一括指定
ブック内の全てのシートを選択する方法は、任意のシート見出し上で右クリック→[全てのシートを
選択]でできます。
参考:
全てのシートではなく、任意の複数のシートを選択したい場合は、<Ctrl>キーを押しながらシートを
選択していきます。
■セルの一括指定
行や列、またはシート内のセル全てを選択する方法は、行列番号をクリックします。
例えば、シート内全てのセルを指定したい場合は、行列番号の左上をクリックします。
■オブジェクトの一括指定方法
リボンの[ホーム]→[検索と選択]→[ジャンプ]を選択し、ジャンプのダイアログにて[セル選択]を
選択します。選択オプションダイアログにて、[オプション]を選択すると、シート内の全ての
オブジェクトを選択することができます。
Copyright(C) アイエルアイ総合研究所 無断転載を禁じます