|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「StiLL」Excel情報321 ショートカット--「Ctrl」と「Shift」キー2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■今回は、「Ctrl」キーと「Shift」キーの第2弾です。今回は、あまり使う機会がないであろう「PageUp」キー、「PageDown」キー、「Home」キー、そして「End」キーを一緒に使ったショートカットキーをご紹介します。 |
☆対応方法:選択シートの次シートへ移るには、「Ctrl」+「PageDown」を、前シートへ移るには、「Ctrl」+「PageUp」を押します。選択シートの先頭へジャンプするには、「Ctrl」+「Home」を、最終セルへジャンプするには「Ctrl」+「End」を押します。 |
※参考までに。セル内にて、現在あるカーソルの位置から先頭までを選択するには「Shift」+「Home」を、現在の位置から最後までを選択するには「Shift」+「End」を選択します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今回は、バックナンバー086でご紹介した
ショートカット--「Ctrl」と「Shift」キー2 |
|
|
の Excel2010版をご紹介します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※ |
Excel2003以前のバージョンでの方法は、以下のバックナンバーをご参照ください。 |
|
|
【バックナンバー086】
ショートカット--「Ctrl」と「Shift」キー2 |
|
|
|
|
|
Excel2007では本作成方法と同等です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■隣のシートへジャンプする |
|
|
|
|
|
|
|
下図のようなExcelファイルにて、隣のシートへジャンプをしたいときに、マウスを使って |
|
シート見出しを選択しなくても、キーボードでもできます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
キーボードの「Ctrl」を押したまま「PageUp」キーを同時に押すと、選択シートの前シート |
|
(左隣のシート)へジャンプします。 |
|
|
|
|
|
|
また、「Ctrl」を押したまま「PageDown」キーを同時に押すと、選択シートの次シート(右 |
|
隣のシート)へジャンプします。 |
|
|
|
|
|
|
|
つまり、上図では、現在[フォーム]シートが選択されていますので、「Ctrl」+「PageDown」 |
|
で[グラフ]シートへジャンプします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■シートの先頭へジャンプする |
|
|
|
|
|
|
現在選択されているセルから、選択シートの先頭(A1セル)へジャンプする方法です。 |
|
「Ctrl」キーを押したまま「Home」キーを押すと、選択シートの先頭へジャンプします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セルG100が選択されています |
|
「Ctrl」+「Home」 |
|
先頭セルへジャンプしました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
参考: |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
選択シートの最終セルへジャンプするには「Ctrl」キーを押したまま「End」キーを押します。 |
|
※最終セルとは、使用している最も下の行と最も右の列にあたるセルです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■セル内の先頭へジャンプ |
|
|
|
|
|
|
|
下図では、現在「区」と「町」の間にカーソルが来ています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これを先頭に選択するには、「Home」キーを押します。 |
|
|
|
|
そこで、現在カーソルのある位置から、先頭まで全てを選択するには「Shift」キーを押した |
|
まま「Home」キーを押します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
参考: |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現在カーソルのある位置から、先頭まで全てを選択するには |
|
|
|
|
「Shift」キーを押したまま「End」キーを押します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) アイエルアイ総合研究所 無断転載を禁じます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|