|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Excel情報522 共有--Microsoft365でブックの共有をする方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【テーマ】
Microsoft365のExcelでは、校閲タブに今まであった「ブックの共有」が表示されません。そこで今回はMicrosoft365でも「ブックの共有」を表示する方法をご紹介します。 |
【方法】
[リボンのユーザー設定]の[リボンにないコマンド]から[ブックの共有(レガシ)]を選択して追加します。 |
【参考】
クイックアクセスツールバーにも追加することができます。「ブックの共有」の詳細については、「バックナンバー230」をご参照ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ブックの共有」機能は一つのブックに対して複数のユーザーが同時にデータを入力できたり、 |
|
|
|
保存できる便利な機能です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
しかし、Microsoft365のExcelでは今まであった校閲タブ内からなくなり、 |
|
|
|
|
OneDrive上にブックをアップロードして共有することができる「共有」ボタンが新たに追加されました。 |
|
|
そこで今回はMicrosoft365で従来のExcelの「ブックの共有」を表示する方法をご紹介します。 |
|
|
(Office2019のExcelは従来通り「ブックの共有」があります。) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■設定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@[ファイル]タブをクリックし、A[その他]からB[オプション]を選択します。 |
|
|
|
|
※Excelのバージョンによっては[その他]ではなく、[オプション]で表示されている場合もあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
C[リボンのユーザー設定]をクリックし、 |
|
|
|
|
|
|
|
コマンドの選択でD[リボンにないコマンド](または[すべてのコマンド])を選択します。 |
|
|
|
下にスクロールすると、E[ブックの共有(レガシ)]がありますのでクリックします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
例として従来のExcel同様、校閲タブ内の同じような位置に表示するようにします。 |
|
|
|
F[校閲]をクリックし、G[保護]を選択します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
H[新しいグループ] → I[名前の変更]をクリックします。 |
|
|
|
|
|
|
J[名前の変更]ダイアログボックスが表示されたら、表示名に任意の名前を入力し、 |
|
|
|
K[OK]をクリックします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
例では表示名に 共有 と入力しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
L[追加]をクリックし、Mブックの共有(レガシ)が追加されていることを確認後、 |
|
|
|
|
N[OK]をクリックします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
校閲タブ内に[ブックの共有(レガシ)]が追加されました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※「ブックの共有」の基本的な使い方は、以下のバックナンバーをご参照ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【バックナンバー230】
ブック--ブックを共有する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ご参考までに |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
下記の手順でクイックアクセスツールバーにも追加できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[ファイル]タブをクリックし、[その他]から[オプション]を選択します。 |
|
|
|
|
|
※Excelのバージョンによっては[その他]ではなく、[オプション]の場合もあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@クイックアクセスツールバーをクリック、 |
|
|
|
|
|
|
|
コマンドの選択でA[リボンにないコマンド](または[すべてのコマンド])を選択します。 |
|
|
|
下にスクロールすると、B[ブックの共有(レガシ)]がありますので選択し、C[追加]→D[OK]をクリックします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クイックアクセスツールバーに[ブックの共有(レガシ)]が追加されました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) アイエルアイ総合研究所 無断転載を禁じます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|