「StiLL」デザイン情報098 「StiLL-]」とは! -40 | ||||||||||||||||||||||||||||||
便利な「StiLL-]」のシステムテンプレート Dev開発用について | プログラム仕様書 | |||||||||||||||||||||||||||||
@ 「プログラム仕様書」テンプレートは、システムブックのプログラム仕様書を作成する際、サンプルとなるテンプレートです。このテンプレートを参考にして仕様書を作成してください。 | A シート[プログラム仕様書]には、1ページ目にシステムブックの概要、2ページ目にはプログラム制御に使用する各種情報の仕様、3ページ目以降には各処理を行うプログラムの内容を記述します。 | B シート[更新・ダウンロード仕様]には、データベースからデータをダウンロードする処理もしくは入力データをデータベースに更新する処理について、画面の項目とデータベースの項目との関係を記述します。 | ||||||||||||||||||||||||||||
対応Ver.
:「StiLL-]」Ver1.0以降 対応種類:StiLL Dev |
対応Ver.
:「StiLL-]」Ver1.0以降 対応種類:StiLL Dev |
対応Ver.
:「StiLL-]」Ver1.0以降 対応種類:StiLL Dev |
||||||||||||||||||||||||||||
@ 「プログラム仕様書」テンプレートはシステムブック仕様書のサンプルテンプレートです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
ある場所 | メニュー [StiLL] → [システムテンプレート] → [Dev開発用] | |||||||||||||||||||||||||||||
特徴・目的 | ||||||||||||||||||||||||||||||
システムブック内に作成したプログラムの仕様をまとめるためのテンプレートです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
できる事・便利な点 | ||||||||||||||||||||||||||||||
仕様書作成に必要なページが作成済みですので、必要項目を記述すれば仕様書が完成します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
活用ポイント | ||||||||||||||||||||||||||||||
システムブックのプログラム仕様書を作成する際、このテンプレートをベースとして作成します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
また、オリジナルの仕様書テンプレートを作成する際のサンプルとしても活用していただけます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
A シート[プログラム仕様書]にはシステムブックの概要および各処理のプログラム仕様を記述します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
シート[プログラム仕様書]は、システムブックの概要および各処理を行うプログラムの仕様を記述します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
1ページ目には、システムブックの概要を記入します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
参考 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
… アクティブセルに今日の日付をセットします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
… ボタンをクリックすると、ファイル選択のダイアログが表示されます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
ファイルを選択すると、選択したファイルのパスがアクティブセルにセットされます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
2ページ目には、プログラム制御に使用する各種情報の仕様を記入します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
3ページ目以降は各処理を行うプログラムの内容を記述します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
実行するボタンとボタンの見出し、処理内容を記述します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
B シート[更新・ダウンロード仕様]にはダウンロードデータ・更新データの仕様を記述します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
シート[更新・ダウンロード仕様]には、データベース等からデータをダウンロードする処理、もしくは入力データを | ||||||||||||||||||||||||||||||
データベース等に更新する処理について、画面の項目とデータベースの項目との関係を記述します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C) アイエルアイ総合研究所 無断転載を禁じます |