|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「StiLL」デザイン情報130 「StiLL-]」とは! -54 |
|
|
便利な「StiLL-]」のシステムテンプレート 開発用キットについて |
|
排他SET |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@
[排他SET]テンプレートは、プログラムにテンプレートシートを挿入することによって、手軽にデータベース更新時の排他処理を追加することのできるテンプレートシートです。 |
|
|
A
[排他確認/制御]モジュールでは、対象テーブルの対象レコードが使用中かを判断します。使用中ならメッセージボックスを表示し、未使用なら使用中フラグ項目の値を更新します。 |
|
|
B
[排他解放判断/解放]モジュールでは、対象テーブルの対象レコードの使用中フラグ項目の値を空にします。 |
|
|
|
|
対応Ver.
:「StiLL-]」Ver1.6以降
対応種類:StiLL Dev(Server) |
|
|
対応Ver.
:「StiLL-]」Ver1.6以降
対応種類:StiLL Dev(Server) |
|
|
対応Ver.
:「StiLL-]」Ver1.6以降
対応種類:StiLL Dev(Server) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ 手軽に排他処理を追加できるテンプレートシート |
|
|
|
|
|
|
ある場所 |
メニュー [StiLL] →
[システムテンプレート] → [開発キット]→
[開発キット1] |
|
|
|
|
|
特徴・目的 |
|
|
|
[排他SET]テンプレートは、プログラムにテンプレートシートを挿入することによって、 |
|
|
|
手軽にデータベース更新時の排他処理を追加することのできるテンプレートシートです。 |
|
|
|
|
|
|
できる事・便利な点 |
|
|
プログラムは既に作成済みですので、排他処理を追加したいプログラムに |
|
|
[P排他シート]と[D排他シート]を挿入し、必要箇所に入力してお使いください。 |
|
|
|
|
|
|
[P排他シート] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[D排他シート] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
準備 |
|
|
排他処理を行いたいテーブルに排他フラグ用の項目を用意してください。 |
|
|
[対象テーブル] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ [排他確認/制御]モジュール |
|
|
|
|
[排他確認/制御]モジュール |
|
|
対象テーブルの対象レコードが使用中かを判断し、使用中ならメッセージボックスを表示し |
|
|
未使用なら使用中フラグ項目の値を更新するモジュールです。 |
|
|
対象レコードをロックしたいタイミングで本モジュールを組み込んでください。 |
|
|
|
|
[P排他シート] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[D排他シート] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
モジュール実行時のイメージ |
|
|
・対象レコードが未使用の場合(対象レコードの使用中フラグ項目の値が空の場合) |
|
|
|
[対象テーブル] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・対象レコードが使用中の場合(対象レコードの使用中フラグ項目の値が”1”の場合) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ [排他解放判断/解放]モジュール |
|
|
|
|
|
|
[排他解放判断/解放]モジュール |
|
|
対象テーブルの対象レコードの使用中フラグ項目の値を空にするモジュールです。 |
|
|
[排他確認/制御]モジュールで設定したロックを解除したいタイミングで本モジュールを組み込んでください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
モジュール実行時のイメージ |
|
|
・対象レコードが使用中の場合(対象レコードの使用中フラグ項目の値が”1”の場合) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C)
アイエルアイ総合研究所 無断転載を禁じます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|