「StiLL」デザイン情報155 StiLLコマンド--ファイル名を複数選択しデータ取り込み | ||||||||||||||||||||||
■ 今回はあるフォルダに格納されているファイル名の一覧を取得し、その中からファイル名を複数選択して選択したファイルだけからデータを取得するサンプルプログラムをご紹介します。 | ■ ファイル名取得ボタンをクリックし、フォルダ内のファイル名の一覧を取得します。データ取得対象にしたいファイル名の行に"○"を付け、"○"を付けたファイルだけからデータを取り込みます。 | ■ 「BtMerge」の検索式にファイル名を指定することで、取得対象のファイルを絞り込んでデータを取り込めます。 「BtRecordQuery」を利用して検索式を作成するのがポイントです。 |
||||||||||||||||||||
対応Ver.
:「StiLL-X」V1.0以降 対応種類:StiLL Dev・Pro |
対応Ver.
:「StiLL-X」V1.0以降 対応種類:StiLL Dev・Pro |
対応Ver.
:「StiLL-X」V1.0以降 対応種類:StiLL Dev・Pro |
||||||||||||||||||||
■ 今回の内容 | ||||||||||||||||||||||
今回は下の図のようにあるフォルダに格納されているファイル名の一覧を取得し、その中からファイル名を複数選択して | ||||||||||||||||||||||
選択したファイルだけからデータを取得するサンプルプログラムをご紹介します。 | ||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
複数のファイルから1度にデータを取り込みたい時、「Excelデータ取得(BtMerge)」の設定項目のファイル名は | ||||||||||||||||||||||
ワイルドカード文字列 *(アスタリスク)が使用できるので、全ファイルを指定したり、前方/後方一致指定ができます。 | ||||||||||||||||||||||
ですが、スラッシュ記号などでファイル名を複数個指定できませんので、 | ||||||||||||||||||||||
前方・後方一致指定ができない場合や、ファイル名をその都度指定したい場合は今回の方法をご参考ください。 | ||||||||||||||||||||||
「Excelデータ取得(BtMerge)」のファイル名を前方・後方一致指定する方法につきましては以下のバックナンバーをご覧ください。 | ||||||||||||||||||||||
「StiLL」デザイン情報140 StiLLコマンド--複数のファイルからデータ取り込み-StiLLボタン編 | ||||||||||||||||||||||
「StiLL」デザイン情報141 StiLLコマンド--複数のファイルからデータ取り込み-セルリンクボタン編 | ||||||||||||||||||||||
■ 作成方法 | ||||||||||||||||||||||
1) | ファイル名取得ボタンの作成 | |||||||||||||||||||||
ファイル名取得ボタンは下図のように3つのボタンを連続実行します |
|
|||||||||||||||||||||
以前に実行した時のデータが残った状態でボタンを押すことも考慮し | ||||||||||||||||||||||
ファイル名取得の前に入力値をクリアする処理を入れています。 | ||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
※[システムテンプレート]-[プログラムシートU]を使用しています。 | ||||||||||||||||||||||
@-3「BtPasteFileName」の設定で、今回は取込ファイルの格納フォルダを固定していますが、 | ||||||||||||||||||||||
毎回フォルダを手動で選択してファイル名を取得する方法については以下のバックナンバーをご参考ください。 | ||||||||||||||||||||||
「StiLL」デザイン情報142 StiLLコマンド--フォルダにある全てのファイル名を取得 | ||||||||||||||||||||||
2) | データ取込ボタンの作成 | |||||||||||||||||||||
データ取込ボタンは下図のように3つのボタンを連続実行します。 | ||||||||||||||||||||||
取得したデータはWORKTシートに出力します。 | ||||||||||||||||||||||
※[システムテンプレート]-[ワークシート]を使用しています。 | ||||||||||||||||||||||
(各ボタンの設定内容の詳細はStiLLヘルプをご確認ください) | ||||||||||||||||||||||
Copyright(C) アイエルアイ総合研究所 無断転載を禁じます |