「StiLL」 デザイン情報227 StiLLコマンド-- 異なるシート名のデータを一括取得する(BtMerge) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【テーマ】 書式は同じなのにシート名がバラバラのデータを簡単に取り込みたいことってありませんか?基幹系から出力されたCSV由来のデータがExcel変換されシート名がファイル名になっていて困ったことはありませんか? 今回はそれを一括して取得する方法をご紹介いたします。 |
【方法】 全てのシートのデータを取得する場合は「Excelデータ取得(BtMerge)」ボタンのシート名欄にワイルドカード(*)を入力するだけ。 |
【参考】 複数のシートを含むExcelファイル群から特定のシートのデータを取得する場合の設定方法もご紹介いたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 今回の内容 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下図のように異なるシート名のExcelデータを一括取得する方法についてご説明します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
データ取得のイメージ(A支店とB支店) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ ボタンの設定 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回使用するStiLLボタンを示します。(下図赤枠) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Excelデータ取得(BtMerge)の設定例 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・はじめに1つのファイル(売上データA支店_202005.xlsx)を選択して、対象シート名および元データ範囲を設定します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・上記設定値を手操作で以下のように変更します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
←ワイルドカード(*)を指定し(売上データ)で始まるファイルを対象とします | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出力セル位置を入力して(OK)ボタンで設定完了します。(項目式は省略しています:全項目を取得) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このボタンを実行することで上段のデータ取得イメージのように一括取得できます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ ご参考(発展) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.上段の方法はファイルに存在するすべてのシートが対象となります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
複数のシートを含むExcelファイル群から特定シートのデータを一括取得する場合は次のように設定します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
例1:下図のように規則的なシート名が設定された複数ファイルから対象シートを特定する場合 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設定例 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
←ワイルドカード(*)を使って特定します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シート名の末尾が "_202005"のシートのみからデータを取得します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
←システムテンプレート「開発用シート」タブのExcelデータ取得 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(DLDATA)シートへの出力を想定しています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
留意事項) ワイルドカードでシート名を特定する場合、全対象ファイルに特定したシートが存在する必要があります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.最初に取得するファイル(本例では売上データA支店_202005.xlsx)に特定シートが存在しないときは | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エラーになります | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2.2番目以降に取得するファイルに特定シートが存在しない場合は、アクティブシートの内容が取得されます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
例2:不規則な異なるシート名の複数ファイルから対象シートを特定する場合 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設定例 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
←全ての対象シート名を手入力します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 関連するキーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
StiLLコマンド シート名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(各ボタンの設定内容の詳細はStiLLヘルプをご確認ください) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C) アイエルアイ総合研究所 無断転載を禁じます | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||