「StiLL」 デザイン情報281 StiLLコマンド-- GMAIL送信機能 「メールを送信 (BtMail)」
                             
  【テーマ】
GMAILでメールを送信したいなと思うことはありませんか?
BtMailボタンのオプションを指定すると、GMAILでメールが送信できます。
今回はそのオプションの使い方をご紹介します。
    【方法】
セルリンクボタンの「メールを送信 (BtMail)」ボタンのオプションにGMAILと記入します。
    【参考】
オプションに「GMAIL/AUTO」と入力すると、「メールを送信 (BtMail)」ボタンの実行でメールがすぐ送信されます。
 
                 
                             
■ 今回の内容                          
社内のメールツールはGMAILを利用していて、StiLLの処理完了後の連絡やお知らせメールなど、GMAILで送信したいことありませんか?
今回は「メールを送信 (BtMail)」ボタンのオプションを指定して、GMAILが送信できるオプションの使い方をご紹介します。
【StiLL画面】 【Gmail送信】
■利用するボタン                        
[StiLL」タブ→「セルリンクボタン」→「ファイル」→「BtMail」を利用します。
■ 設定方法                          
●StiLL画面からGmailを送信する方法
ポイント
                     
  ・初回のみGoogleアカウントの認証が必要になります。
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  @メールアドレス入力       Aパスワード入力 B「続行」を選択
                       
 
■ ボタンの実行                        
※「メールを送信 (BtMail)」ボタンを実行すると、確認ダイアログが表示され「送信」ボタンをクリックするとGMAILが送信されます。
【確認ダイアログ】 【Gmail送信】
■ ご参考までに                        
●オプションに「GMAIL/AUTO」と入力すると、「メールを送信 (BtMail)」ボタンの実行でGMAILがすぐ送信されます。
ポイント  
                   
  ・確認ダイアログは表示されません。  
                   
(各ボタンの設定内容の詳細はStiLLヘルプをご確認ください)  
Copyright(C) アイエルアイ総合研究所 無断転載を禁じます