「StiLL」 デザイン情報296 <V4.1機能説明> StiLLコマンド--ONEDRIVE対応
                             
  【テーマ】
「StiLL X Ver 4.1」の機能強化で新しく追加された[ONEDRIVE対応]コマンドについてご紹介します。
    【方法】
各ボタンのオプションで指定します。
    【参考】
ONEDRIVE上のファイルから、MakeBtOpen等のファイル関連ボタンを設定した場合、「WEB上のブックのため、この機能を設定することができません。」というエラーメッセージが表示される状態も改善されました。
 
                 
                             
■ 今回の内容                          
「StiLL X Ver 4.1」の機能強化により、追加されたONEDRIVEオプションをご紹介します。
※バージョンアップ内容に関してはこちらでご覧いただけます ⇒  http://www.still.co.jp/main/still/faq/C0/A44.htm
これまで ONEDRIVE の指定に関しては(ファイルを開く 「BtOpen」)など一部のボタンに限られておりました。
今回のバージョンアップにてパスの指定を伴う多くのボタンで ONEDRIVE上の指定が可能となり利便性が向上しました。
なお ONEDRIVE上のシステムを構築する際は原則として ONEDRIVEと同期されていることが必要です。
1)オプションの設定欄を追加して、ONEDRIVE を設定できるようになったセルリンクボタン
   フォルダ作成 「BtFolder」 セルリンクボタンの例
← オプション欄の追加
この設定で ONEDRIVE上にフォルダを作成できるようになります。
   以下のセルリンクボタンも同様にオプション設定欄(ONEDRIVE)が追加されました。
   ・ フォルダ削除 「BtKillFolder」
   ・ ファイルコピー 「BtFileCopy」
   ・ ファイル名変更 「BtFileRename」
   ・ ファイル削除 「BtKillFile」
   ・ パワーポイントスライド 「BtPowerPoint」
   ・ レコード複合分割 「BtDivide」
2)既存のオプションに、ONEDRIVE オプションが追加されたセルリンクボタン
   ファイル名出力 「BtPasteFileName」 セルリンクボタンの例
この設定で ONEDRIVE上のファイルにアクセスできるようになります。
   以下のセルリンクボタンも同様に新たなオプション(ONEDRIVE)が追加されました。
   ・ CSVデータ取得 「BtTextRead」
   ・ CSVデータ更新 「BtTextWrite」
   ・ PDF作成 「BtPDF」
3)既存の表示オプションに、ONEDRIVE オプションが追加されたセルリンクボタン
   ファイル一覧選択 「BtDialogOpen」 セルリンクボタンの例
この設定で ONEDRIVE上のファイルにアクセスできるようになります。
   以下のセルリンクボタンも同様に新たなオプション(ONEDRIVE)が表示オプションに追加されました。
   ・ 選択ファイル名出力 「BtPasteDialogFile」
4)オプションの設定欄を追加して、LOCAL を設定できるようにしたセルリンクボタン
   ブックパス出力 「BtPasteBookPath」 セルリンクボタンの例
この設定で ONEDRIVE上のパスがローカル(Cドライブのパス)に変換されます。
変換例:https://still365- ⇒ C:\Users\xxxxx\OneDrive -
5)フォルダが相対指定の時、自動的にONEDRIVEのローカルフォルダに変換を行うセルリンクボタン(WEBDAV未対応時)
   ファイル属性設定 「BtFileSetAttr」 セルリンクボタンの例
相対指定が自動的に ONEDRIVE上のパスからローカル(Cドライブのパス)に変換されます。
   以下のセルリンクボタンも同様に相対指定が自動的にローカル(Cドライブのパス)に変換されます。
   ・ パワーポイントスライド 「BtPowerPoint」
   ・ 名前をつけて保存 「BtNamedSave」
   ・ PDF作成 「BtPDF」
   ・ 説明ガイド 「BtHelp」
   ・ 画像セット 「BtPicture」
     ・ ファイル一覧選択 「BtDialogOpen」
   ・ 選択ファイル名出力 「BtPasteDialogFile」
■ ご参考までに                        
1.今回の機能強化にあわせて、これまでONEDRIVE上のファイルから、MakeBtOpen等のファイル関連ボタンを設定した場合、
「WEB上のブックのため、この機能を設定することができません。」というエラーメッセージが表示される状態を見直し、
ONEDRIVE上でも設定が出来るように改善を施しております。
対象StiLLボタン(MakeBtボタン)
     ・ ファイルを開く 「MakeBtOpen」
     ・ アプリ起動 「MakeBtExe」
     ・ Excelデータ取得 「MakeBtMerge」
   ・ 画像セット 「MakeBtPicture」
   ・ PDF作成 「MakeBtPDF」
   ・ 説明ガイド 「MakeBtHelp」
   ・ 選択ファイル名出力 「MakeBtPasteDialogFile」
   ・ 名前をつけて保存 「MakeBtNamedSave」
   ・ パワーポイントスライド 「MakeBtPowerPoint」
     ・ メール送信 「MakeBtMail」
(各ボタンの設定内容の詳細はStiLLヘルプをご確認ください)  
Copyright(C) アイエルアイ総合研究所 無断転載を禁じます